その1「三津の朝市」


三津の朝市の歴史は古く、今から約500年以上前の1467年(応仁元年)に、河野通春が港山城主となり、毎朝城兵の米穀魚菜を近郷の民より買上げよということから、開場しました。三津浜の海岸に多人数集合市場ができ、それが今に名高い「三津の朝市」の発祥といわれます。
三津の朝市
形は変われど、今でもちゃんとやってますよ〜!